2015年成人式のももクロの着物姿から見るせどりの着眼点
ついに2015年を迎えましたね。
今年も成人式の時期がやってきました。
20歳となり、これからの時代を担う若者が注目を浴びる大事な式ですね。
そして、これはせどりの観点から見ても面白い時期となります。
というのも、この成人式では一般の人達が注目を浴びる事はもちろんですが芸能人有名人の方も同様に注目を浴びるからです。
あの女優が、20歳の成人を迎えました。あの俳優が20歳の成人を迎えて演技にも熱が入りそうです。などなど。
ワイドショーやネットでもよく取り上げられていますよね。
女優は華やかな振袖に身を包み、俳優はびしっと決まったスーツで注目を浴びる。
毎年、成人式の時には多くの芸能人が注目されるので、どういう人が成人式を迎えるのか?を知っておくとトレンドを掴んで効果的な販売が出来るチャンスでもあります。
では、そういう観点から今年はどんな芸能人の方が成人になったのかピックアップしていきましょう。
僕が特に注目しているのはこの方たちです。
ももクロのメンバー2名が成人を迎えました
毎年、成人式は芸能人が多く注目を浴びる事は前述しましたが、特にアイドルなどはその注目が大きいですね。
AKBグループの注目のされ方は、毎年恒例の行事となっている気がします。
実は、今年はそういったアイドルの中でもかなり人気のある『ももクロ』のメンバーも成人式を迎えました。
百田夏菜子さん
『茶畑のシンデレラ』ことももクロのリーダーでもある百田さんが成人式を迎えましたね。
生年月日は、1994年7月12日だそうです。
百田さんに関しては、メンバーの中でも人気がありファンの人もかなり注目しているのではないでしょうか。
というのも、成人式ですからどういう着物姿で来るのか見るのが待ち遠しいかなと。
11日で浜松の入野中学校で行われた成人式に登場されたそうですよ。
その記事がこちら
これだけ注目を浴びる存在ですから、ネットでもかなり話題になっています。
また百田さんのファンが増えそうですね。
有安杏果さん
『小さな巨人』こと有安さんも、今年成人だそうです。
生年月日は1995年3月15日なので、早生まれなんですね。
有安さんは、昨年の紅白歌合戦でインフルエンザの為、欠席となっていて今もまだ体長が回復しておらず今年の成人式には出席されないそうです。
インフルエンザなのか何か併発したのかわかりませんが、今は完全復活の為にも安静にしておかないといけない時期ですね。
一生に一度の成人式と考えると、さみしい気持ちにもなりますが今は復帰するのを見守ってあげましょう。
今年は、今もインフルエンザが流行しています。
僕の家族も10人ほどかかりましたので。しかも症状もきついようでワクチンを打っていてもかかるほど。(ワクチンを打っていれば若干症状は軽くなるようです。)
なかなか体長管理が難しい時期ですが、ファンの方も有安さんの元気な姿を見たいでしょうね。
ももクロの着物姿から見たせどりの着眼点
今年は、ももクロは百田さんだけの出席となりました。
ファンの方だったら、必ずテレビやネットで見るでしょうし期待も高まっていると思います。
実はそういった状況の中で、生まれるのが商品の販売促進効果です。
これは、どういう事かというと一時的にももクロ関連グッズの売れ行きが上がるという事です。
これは、どういう事かというと、そもそも、ももクロはメンバーが5人のみと少ないです。
AKBの場合は、たくさん人数がいますから注目度がももクロの場合と比べると少ないと考えられます。
注目度が上がると、やはりライブDVDやCDなどメディア商品はもちろん関連グッズもよく売れる傾向になりますね。
ももクロは、大体どのDVDも売れ筋商品ではあるので売れないという事は無いのですが、それがいつも以上に売れる傾向になるのではないかと予測しています。
そう考えると成人式の前段階で仕入れをしていた方が良いという事になりますね。
今日か明日の連休中には、DVDを仕入れに行くと面白いかもしれません。ただし、あらかじめ利益が取れるものを仕入れるようにしてくださいね。タイアップ効果で生まれる相場上昇は、せいぜい2,3割増しと行ったところですから。
ももクロは、高回転商品ばかりなので予想が外れて高値で売れなくても、売れる事が予想できるので原価くらいになっても別の商品に回せば良いと思います。
こういうイベントごとをきっかけに販売の着眼点を鍛えていけば、自然と売るための道筋を見つける事ができるようになっていきますので、ぜひ参考にして頂けたらと思います。

プラチナ様
初めてコメントさせていただきます。
PHY(ファイ)と申します。
私は現在、新品メインの
電脳せどりを行っている者です。
こういう時事ネタで突然商品がプレミア化することって、
確かによくありますよね。
去年の9月に某アニメがドラマ化された時にも、
関連商品が軒並みプレミア化してたりしました。
しかし成人式には気が付きませんでしたよ(苦笑)
参考になりました。ありがとうございます。
応援ポチさせていただきました。
お時間ありましたら、
私のサイトにも遊びに来てくださると嬉しいです。
では。