転売のタイアップの有効な方法。垂直展開

あなたは、せどり(転売)においてタイアップという方法をご存知ですか?



テレビドラマに合わせた商品を販売する事で
通常よりも大きな利益を生み出す手法の事です。

a1370_000471

トレンドせどりとも呼ばれますね。


普段、売れ残っているような商品で通常よりも大きな利益と
高い回転率を実現する事が出来る手法なのですが、
どれくらいの売れ行きになるか予想が立てられない事から敬遠する人もいます。



そこで、このタイアップの手法を有効活用するには
どういった視点を持てば良いのか?


僕なりの視点で解説していこうと思います!

タイアップの欠点

大きな成果を生み出す事が出来る反面、やり方を
間違えると大きな損失を生み出してしまう可能性が
あるのがタイアップです。



最もよくある失敗は在庫を仕入れ過ぎてしまう事。


見込みがあると思って仕入れた商品が売れなければ
その分、損になりますし何の為に買ったんだ!
という気分になってしまいますよね。


しかも、タイアップの時期を迎えるまで、在庫は眠っている状態に
なるわけですから仕入れたお金はタイアップ時期まで実質止まっている状態です。


これは、勿体ないですよね。



出来れば、タイアップを毎月毎月狙って寝かせ資金を常に回収しながら
上手にタイアップの波を乗りこなしていきたい所です。


実はこうしたタイアップの欠点は、実は仕入れる前からある程度の
予想を立てることが可能なのです。


その方法をご紹介していきますね。

リスク回避の思考。垂直展開

あなたは、ビジネスにおいて垂直展開という言葉を聞いた事がありますか?



垂直展開は、縦に掘り下げてビジネスを進めていく方法です。


垂直展開があれば、水平展開もあって
せどりは基本的に水平展開をして利益を増やすスタンスです。


これは、どういう事かというとせどりは毎回同じ商品をたくさん仕入れて
売るわけではないので同一商品の在庫を抱える事がほとんどありません。



その為、関連した別の商品を仕入れて、また別の商品を仕入れて
在庫ごとに属性が違う商品を仕入れていくのがベターなわけですね。



ですが、タイアップに関しては短期間で同一商品、同一タイトルの
関連商品が売れていくので、成功のカギを握るのが1つの商品に対して
掘り下げてリサーチしてから販売する垂直展開が有効となるのです。



例えば、水平展開ではその商品のランキングやレビューが参考になったのに対して、
垂直展開では、過去の作品の反響や似たジャンルのドラマや映画の反響が参考になります。


また、その商品を実際に体験してみた感想や、DVDであれば実際に見て面白いのかどうか?


そういった個々の商品の特性をよく見極める事でこれからタイアップされる
商品の期待度を図る事が可能になります。



ただやみくもに、今度公開される映画は話題になるのではないか?


とたかをくくっては仕入れすぎて在庫過多になってしまう可能性があります。


そういう場合は、その作品の期待度を実際に見たりネットでリサーチして
評判を調べて掘り下げていく事で有りか無しかの判断もつき、
成功率を上げる事が可能になります


ぜひ、タイアップせどりをする時は、垂直展開の考え方で臨んでください。

記事 拡散

↓関連記事↓

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ