せどりで稼ぎが加速していく原理について
僕がせどりを始めたばかりのころは、まったく美味しい商品を見つけられなかったです。
初期のころは、美味しい商品をリストにすることが出来るツールというのが売られていて、それに魅力を感じた僕はそのツールを使ってリストを作り、そのリストに書いてある商品を買いに行くという日々を送っていました。
しかし、これが最初の失敗でもありました。
リストに書いてある商品を仕入れるだけ!とセールスレターには書かれていたのですが、仕入れたとしても「売れない!」という状況に陥ってしまいました。
回転率の悪い商品、売れ筋でもない商品を誰が買ってくれるのでしょうか?
結果、なかなか売れず在庫を抱えるという結果に。
そこで、試行錯誤を繰り返してきたことで、だんだんと売れる商品と売れない商品の見分けがつくようになってきました。
この過程や学んできたノウハウは、初心者講座にも書いてあるので興味があれば見てみてください。
→初心者講座はこちら
実は、せどりにおいて商品の見分けがつくようになるとは、非常に大きな進歩です。
せどりを始めたばかりの頃は、売れるかどうかが分からないから挫折していくといっても過言ではないです。
稼げると思った商品に期待したけど、結局は売れ筋でなかったり国内正規品でなかったり、いろいろな問題要素に絡まれて失敗します。
そして、「やっぱり、せどりなんて稼げないんだ」と、甘い文句に騙されたんだと思ってしまうのかもしれません。
ですが、その多くのハードルを乗り越えて、確かな目利き力を身につけた後は、本当に楽な世界が待っています。
どういうジャンルが狙い目なのか?
どういう商品は検索するだけ無駄なのか?
そういった答えを自分に持っているということは非常に効率的な作業を実現することが出来ます。
たとえば1本の商品を仕入れるのに、3時間かかっていたのが2時間で1本、1時間で1本という風に短縮されていきます。
しかも、最初の頃の3時間かかって1本より成長した後の1時間かかって1本のほうが、検索の質は高いのです。
それまでに積み重ねた経験があるので、より美味しい商品を短時間で仕入れることが可能になるということです。
これは、どういう原理なのかというと、それまでに失敗した経験が商品知識となって蓄積していくからです。
つまり、それまでの1つ1つの失敗が無駄では無いということですね。
最初から現在まで全てつながっていて、やっていくうちにスキルが身についていくということになります。
だから、継続することが大事なのですね。
なかなか美味しい商品を見つけられなくて挫折する人がいるのもわかります。
でも、挫折者がいるから逆に僕たちが稼ぎやすくなるんだと割り切りましょう。
結果は、後からいくらでもついてきますよ(^^)