せどりのコツ。急激な値上がり商品は、仕入れた方が良い?

店舗で検索をしていると、最安値が非常に高騰している商品と出会うことがあります。
高値で売れるという予想がつくので、一見美味しい商品のように見えるのですが、よく考察しないと落とし穴に落ちることがあるので詳しく解説してみました。

a0001_008023

せどりのコツ

仕入れは、せどりの生命線ともいえる重要な作業です。
仕入れの良しあしで売り上げが上がるか利益が出るかが分かれるといえます。




その作業の中で、特に気を付けたいのが売れない商品を仕入れないということ。




僕は、商品を売るためには回転率が大事だと考えています。
理由は、売れなければ利益が出ないからです。




例え、薄利であっても商品が売れれば利益が生まれるわけです。(利益重視しないで売り上げが1000万円超えたら、消費税がかかったらお金が無くなる等の話は抜きで(笑))




そのため、基本的には売れるということを重視して仕入れをすることが大事だといえます。




ただ仕入れをしていると、時々検索した商品の最安値が非常に高い時などはありませんか?
たとえば、ブックオフの売値が1500円だけど、Amazonでは5000円とかになっているときとか




一見すると、「ラッキー!」と心の中で叫びたくなるほどの商品なのですが、Amashowで見てみると平均相場は1600円程度と実際はそれほどでもない商品などですね。




これは、どういう意図で値段が高騰しているのかというと、その商品の在庫が一時的に無くなった場合などに売れ残った出品者が俺様価格(1人しかいない状況で出品することで値段を相場以上に上げる手法)を提示している場合があります。




初心者の時は、これに騙されてよく仕入れをしていたものです。




この時の心理はこうです。
「5000円であれば4980円で売れば、売れるのではないか?」
「どうせ仕入れても、仕入れ値が1500円だし5000円から値下げなんだから原価割らないくらいには売れるでしょう。」
といった考えが生まれます。




ですが、これが意外と曲者です。




お客さんも馬鹿ではありませんから、高いと思ったら買わないんですね。
相場に忠実なわけです。




そのため、こういう一時的に高値で売られている商品は買わないことをおすすめします。




べらぼうにランキングが高ければ冒険してみても良いですが(ランキングが急激に伸びた場合はメディアで紹介された可能性があります。)そうでなければ買う必要はありませんね。




それなら、着実に利益が取れる別の商品にお金を回すべきだと思います。

記事 拡散

↓関連記事↓

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ